<2023年第2回定例会>
いせり栄次議員が一般質問を行います

 いせり栄次議員が一般質問を行います
 日時:6月21 日(水)午前11 時10 分~12 時10 分まで
 場所:熊本市役所議会棟・本会議場(傍聴席は5 階)
 *取り上げてほしいテーマなど、ご意見をお寄せください。
 *議場傍聴席での直接傍聴と、市議会HP のインターネット同時中継があります。

16 年間ありがとうございました  なすまどか

 今月をもって議員を勇退します。4期16 年間のご指導やご支援に心から感謝申し上げます。
 様々な生活相談、地域の方々との対話、議会活動、毎週の議会だより作成、市政報告会など多岐にわたる議員活動の土台に「市民の困難や悩みを軽減すること」を貫いて活動してきました。
 市立産院の廃止、市町村合併と政令指定都市移行、熊本駅や桜町再開発、高額な国民健康保険料、介護保険の問題、子育て・教育支援などなど次々に問われる市政の課題に対し、
 ①当事者の声を聴くこと、②徹底的に学ぶこと、③どう連帯や共感を広げるのかなど、私なりに悩みながら課題に向き合ってきました。一度しかない人生ですが、大変貴重な時間を送ることができたと思います。
 東区における日本共産党の議席は、いせり栄次さんに引き継ぐことが出来ました。今後は、まずは体をしっかり治し、一市民として市政の課題に向き合い、できることに精一杯取り組む決意です。

「渋滞を解消し、人と環境にやさしい交通・道路づくりを」の提言を申し入れ

1月27日、熊本市へ「渋滞を解消し、人と環境にやさしい交通・道路づくりを」の提言を熊本市へ申入れました。
 全文はこちらです

<2023年第1回定例会>
たくさんの方々の傍聴ありがとうございました、なすまどか議員の質問(終了)

 日時:2月27日(月)10:00~11:00 (終了)
 場所:市役所議会棟5階・本会議場
 *どなたでも傍聴できます 【日程】
 2月20日(月)~3月15日(水)
 一般質問は24日・27日・28日に行われます
 今回の議会では、なすまどか議員が質問いたします
  日時:2月27日(月)10:00~11:00
 ※議会棟5階の傍聴席と、市議会HPでのインターネット同時中継・録画放映があります。
 ※直接傍聴の際は、感染防止対策にご協力下さい。(検温・マスク着用・消毒など)
  請願締め切りは、2月20日(月)午後5時
  陳情締め切りは、2月24日(金)午後5時
 ※取り上げてほしい問題・ご意見など、お気軽にお寄せください。

<2022年12月議会>
傍聴ありがとうございました・・・上野みえこ議員が一般質問

 日時:12月5日(月)
 時間:11時10分~12時10分(終了)
 場所:市役所議会棟5階・本会議場
 *どなたでも傍聴できます
 *インターネットでの同時中継は熊本市議会HPです。
【質問項目】
 ・物価高騰から暮らし・営業を守る
 (介護保険、学校給食、就学援助、中小企業への支援、非正規雇用の解消など)
 ・交通問題(市電、道路問題、バス、自転車など)
 ・市営住宅問題
 ・市役所立替え  ほか

「2023年度熊本市の予算編成についての要望書」を提出

2022年11月25日、市議団と地区委員会で、「2023年度熊本市の予算編成についての要望書」を提出しました。
 全文はこちらです

<2022年第3回定例会>
上野みえこ議員となすまどか議員の質問傍聴ありがとうございました

 【日程】9月5日(月)~9月30日(火)
 (1)なすまどか議員の質問(終了しました)
  9月8日(木)午前11:10~12:10
 (2)上野みえこ議員の質問(終了しました)
  9月12日(月)午前10:00~11:00
  ・請願締め切りは、9月5日(月)午後5時
  ・陳情締め切りは、9月9日(金)午後5時
 ■場所:熊本市役所議会棟・本会議場
  傍聴席は5階(検温・マスク・消毒など)感染予防対策にご協力を
  ・本会議は、傍聴席で直接傍聴とインターネット視聴ができます。
  ・委員会は、市役所議会棟のモニター傍聴とYouTube配信があります

新型コロナウイルス感染症第7波にあたっての緊急申し入れ

2022年7月26日、大西 一史熊本市長に、新型コロナウイルス感染症第7波にあたっての緊急申し入れをしました。
 全文はこちらです

市議会に「ロシアのウクライナ侵略に抗議する決議」が提案され、全会一致で可決されました

3月7日、市議会に「ロシアのウクライナ侵略に抗議する決議」が提案され、全会一致で可決されました。
 「ウクライナ侵略問題」決議・討論の全文はこちらです

<2022年第1回定例会>
なすまどか議員が一般質問を行いました(終了)
傍聴ありがとうございました

  3 月3 日(木)午前11 時10 分~12 時10 分まで
   場所:市役所議会棟・本会議場(傍聴席は5階)

 場所:熊本市役所議会棟・本会議場(傍聴席は5 階)
 *取り上げてほしいテーマなど、ご意見をお寄せください。
 *議場傍聴席での傍聴と、市議会HP のインターネット同時中継があります。
 
 議会の傍聴について
 ●本会議は、本会議場傍聴席で直接傍聴できます。
 *直接傍聴には、感染対策が必要です。(検温、消毒、マスク着用など)
 *インターネット中継ならびに録画放映もあります。(熊本市役所HP)
 ●委員会は、市役所議会棟のモニター傍聴とYouTube 配信があります。
 (詳しくは、議会事務局へお尋ねください。☎328-2687)

新型コロナウイルス・オミクロン株の急拡大に緊急の対策を求める申し入れ

2022年1月12日、大西 一史熊本市長に、新型コロナウイルス・オミクロン株の急拡大に緊急の対策を求める申し入れをしました。
 全文はこちらです

市民のための最新ニュースがいっぱい

市議会だよりWeb版をどうぞ








みなさんの声を私たち市議団へお寄せ下さい

上野みえこ議員
ブログ


   

新着情報

2023年6月2日>市議会だより2023年6月4号(1324号)
2023年5月28日>市議会だより2023年5月28日号(1323号)
2023年5月21日>市議会だより2023年5月21日号(1322号)
2023年5月14日>市議会だより2023年5月14日号(1321号)
2023年4月30日・5月7日合併号>市議会だより2023年4月30日・5月7日合併号(1320号)
2023年4月21日>市議会だより2023年4月23日号(1319号)
2023年4月17日>市議会だより2023年4月16日号(1318号)
2023年3月31日>市議会だより2023年4月2日号(1317号)
2023年3月28日>市議会だより2023年3月26日号(1316号)
2023年3月16日>市議会だより2023年3月19日号(1315号)
2023年3月15日>市議会だより2023年3月号外
2023年3月4日>3月法律相談の日程を追加しました
2023年3月の法律相談
2023年3月4日>市議会だより
2023年3月5日号(1314号)
2023年2月25日>市議会だより
2023年2月26日号(1313号)
2023年2月25日>市議会だより
2023年2月19日号(1312号)
2023年2月16日>市議会だより
2023年早春号
2023年2月8日>2022年12月議会・一般質問  議会のページで全文をダウンロードできます
2023年2月4日>市議会だより
2023年2月5日号(1311号)
2023.1.28日>1月27日、熊本市へ「渋滞を解消し、人と環境にやさしい交通・道路づくりを」の提言を熊本市へ申入れました。
2023年1月28日>市議会だより
2023年1月29日号(1310号)
2023年1月20日>市議会だより
2023年1月22日号(1309号)
2023年1月14日>市議会だより
2023年1月15日号(1308号)

2022年以前の更新情報はこちらです

暮らしの中に日本共産党

私たちの提案や活動を紹介するホームページです。
 暮らし・福祉を支える市政をご一緒に!
 みなさんのご意見をお寄せください。
<連絡先>
 日本共産党熊本市議団 熊本市中央区手取本町1-1 議会棟3階
 電話 328-2656
 FAX 359-5047
 メール: kumamsu@gamma.ocn.ne.jp
 ホームページ
https://www.jcp-kumamoto.com/


日本共産党のページへ